日記みたいな

「フツーの生活2」合宿 in 沖縄

昨年12月、紀伊国屋サザンシアターでやった44プロ公演「フツーの生活2」。沖縄合宿の写真だよ。その前にちょっと振り返ってみよう~。
・・・時は第二次世界大戦末期、沖縄に無数とある、ガマと呼ばれる天然洞窟の一つ「ハーベールガマ」で繰り広げられる物語。そんな名前のガマは存在しないのですが、沖縄地上戦の実話をもとに構成されていたので稽古には沖縄合宿のプログラムが用意されていました。現地の人々の様子・方言・史実などの勉強はもちろん、「沖縄」という土地の空気をそれぞれの肌で直接感じようというのが大きな目的でした・・・。
まぁ、公演終わってからすぐアップしようと思ってたんですが。はっきりいってあんまりいい写真、撮れませんでした(汗)。それどころではなく、大場は沖縄で集中してガンバッテいたんだなぁって感じで許して下さい。けっして泡盛の飲み過ぎではありませんので。アハ。
あっ、泡盛で思い出したんだけど、ボク、ビールしか飲めないんですよ。でも沖縄の人たちは「じゃぁ、まずはとりあえず・・・ビール!」ではなく「とりあえず・・・泡盛!」らしく。そのまま最後まで泡盛みたいな。お酒=A・WA・MO・RIみたいな。なぜローマ字みたいな(笑)。
んで、「おとうり」っていう、一つの杯で回し飲みする儀式もあるぐらいで、ホント泡盛飲めなきゃ仲間はずれ、一人前じゃないみたいな。んでボクもゴクっと。はい・・・・一人前になりました~~。でも意外や意外、なんか美味しかったです。タノシカッタからかも。でもその夜はかなり気持ち悪くなったけどね(笑)。
さてさて、ところどころ関連記事リンクもつけときました。
では~~いってみよ~~!。

米軍ヘリコプター墜落事故現場の国際大学キャンパスにて。色んな問題をはらんでいるコトが分かりました。

沖縄案内してもらったちょーいちさんオススメ「タコライス」。これで普通盛り(ご飯三ごうぐらいあった)!もう半端ない量で皆ビビッってしまった。でもうまいよ~♪作ってみる?

旧海軍司令部壕の出口階段。この奥には何百メートルも続く壕内がありました。じめじめで薄暗く空気の悪い場所です。ここに何ヶ月もいたとは・・・。ボクが演じた「進助」はこういう壕を掘っていたんですね。

沖縄合宿はめちゃくちゃ過密スケジュールだったんですが、そんな中ちょこっと息抜き。海だ~~。周りを海に囲まれた沖縄。これは経験としてははずせないでしょ。ちなみに海の滞在時間は・・・30分でした(みじかっ)。

目がしょぼしょぼしてます。太陽がホントまぶしい。でも気持ちいい。さらにしょぼしょぼ。

いや~~キレイです。ちょっと冷たいけど十分いける。これもう・・・11月ですよ~!。ボクは海ではしゃぐ、半そで短パンのちっこいおっさん状態。

沖縄といったら「ソーキそば」でしょ!と店長さんの言われるままに注文。
ここの麺はサンゴが練り込んであるバージョンらしいです。うまかったなぁ~~。
またまた作ってみちゃう?

ひめゆりの塔にて。見えにくいですが壕に続く穴が地面の横にあります。
ちなみに「ひめゆり」は植物の花とは関係ないそうです。行き先ざきで無知の連続。ホント勉強になりました。
とりあえず今日はこんな感じで。次回パート2に続く。

 2015年1月22日
Return Top