うちの近所のTSUTAYAでですね
待望の
コミックレンタルが開始しました━━(゚∀゚)━━!!!わーい!
あっ、他のTSUTAYAとかではコミックレンタルって今普通にやってるもんなんですかね??(;・∀・)
まぁうちの近くには漫画喫茶とかもないので、TSUTAYAでのコミックレンタル開始は素直に嬉しい!お店も色々頑張ってる感があっていい!「いつでも読みたい時に気軽に読める安心感」を手に入れたぜっ( ̄▽+ ̄)
と言っても、まだまだ数も少なく人気タイトルしか置いてないんですが、
店内入ってすぐ横の、いつものCDレンタルコーナーの一角が漫画本たちで埋まってるのが
何とも何とも不思議な感覚でした(´・з・`)
音楽CDレンタルの数や、CDそのものの数がだんだんと減ってきてるんだろうなぁっなどと、漫画本たちに追いやられた縮小したさみしそうなCDコーナーを目にし、ちょい時代の流れを感じちゃいます(; ̄^ ̄)
そんなわけで
早速新しい時代の波に乗っかちゃいましょうと
漫画本、物色開始ーーw
店内入ってすぐ横の一番目立つポジションをズラリと占拠してたのが
こちらの漫画です↓
ジョジョだらけ!グレートですw
圧巻の量です(・ω・;)
ジョジョ的には
こんな感じです↓
このコーナがジョジョ立ちしてる様に見えたっw
ボクが夢中に読んでた中学の頃は、
愛犬ダニーが焼却炉の中から燃えて飛び出てきたり
馬の首を切って御者の首に被せて、自分は馬の体内から飛び出てきたり
と、言葉で書くと親とかには「子どもに絶対読ませたくない漫画」に認定されそうな漫画でした( ̄▽ ̄;)
もうかなり変態チックでおぞましいんだけど、ゾクゾクワクワクする、そして独特の擬音と台詞まわしとポーズに
ボクは完全に
ズキューーーンされちゃった一人です(///∇///)
そんなサブカル漫画のジョジョが、今やTSUTAYAの看板漫画の様に飾られているッッッッ!
アニメ化もそうなんですが、だんだんと市民権を得てきてるってのがめちゃくちゃ嬉しいッッッッ!
て、ボクの周りの友達も最近読み始めたって人がホントに多いんですd(・▽・)
でもそんなジョジョラー?初心者
ジョジョの世界に足を踏み入れた皆さん
ジョジョは全部でね…
第8部まであるからねっ( +・`ー・´)ドヤッ!
ん?具体的にコミックの数が知りたい、だと?
「お前は今までに食べた食パンの数を覚えているのか?」
↑ジョジョラーになるとこういう無駄な会話が増えますw
無駄?
無駄無駄無駄無駄ーーーーーっ!
↑こんな感じでスキあればぶち込んで、もう止まりませんww
たっぷり時間をかけないと全巻制覇はできないと思いますが、こうやって一人でも多くの方とジョジョの奇妙な会話が出来るのを楽しみにしておりまーす!その時まで…
アリーヴェデルチ(さよならだ)!
大場達也/OOBAX