
どうも、大場達也(@ooobax)こと、池袋太陽です。あっ、逆かw
めちゃ遅くなっちゃいましたが「アイ★チュウ ザ・ステージ ~Rose Écarlate deux~」にご来場下さいました全てのプロデューサーの皆様、今回も暖かい応援本当にありがとうございました!。
アイステージ愛をありがとう
公演は無事に終わったのですが、、、全国的に大変な被害をもたらした記録的な大型台風が来て、3公演が中止になってしまいました。僕も長い事芝居やってますが、公演期間中での公演中止は初めての経験でした。
楽しみにして下さってた皆さんの残念な気持ちや悔しい気持ちなどもネットで拝見しておりました。
スケジュールとにらめっこして休み開けて、予約当日朝から頑張ってチケット取って、電車や飛行機、中にはホテルなども手配してと、ひとつの作品に対するお客様の情熱にはいつも頭が下がる思いでいっぱいです。その強い想いに後押しされて役者は板の上で頑張れる気がします。
あと、台風で中止になった日、何気なく作ったTwitterのハッシュタグ「#細かすぎて伝わらないアイステージのここが好き選手権」なんですが。
2017年の初演からライヴ・ファンミ含めて千秋楽がちょうど50公演目、今まで会場に足を運んで下さった全ての方々。生では観たことないけどニコ生やDVDなどで応援してるよって方々など。そんなとてつもない数のプロデューサーの皆様に応援され育ってきたアイステージと言う作品なわけですが。
このタグはそんな沢山の皆の今までのアイステージ愛をいっーーーーーーーーーーーぱい届けてくれました。
アイチュウのキャストの皆も激レアな伝わらなさを呟いたりしてくれてww
関係者のお偉い皆様もチェックして下さってたようで、皆さんのタグへの沢山の書き込みと盛り上がり具合に大変喜んでいらっしゃいました。
僕も読むたびに皆の細かすぎる着眼ポイントや好きポイントにめちゃ笑ってました。
これ懐かしいわーとか。めちゃわかるーとか。
あと、今回自分が喋ってる時に他の皆はこんな事してたのかぁ?!って気付かされたりと勉強にもなりましたw
皆の一つ一つの言葉が宝物になりました。
ありがとです。アイステージはいっぱい愛されてるんだな。嬉しいな。
写真の詰め合わせをどうぞどうぞ
Twitterとかにあげてたやつです。あげてないのもあるかな。大量でちょっと重いですがどうぞどうぞ。